
SPECTRUM PROJECT
自閉症療育の世界スタンダード、ABAを日本へ

ABOUT ABA
ABA (Applied Behavior Analysis) は、日本語で「応用行動分析学」のこと。 心理学の4大分野の一つ「行動心理学」に属します。ヒトの「行動原理」と「学習能力」のサイエンスに基づいた療育方法です。1980年代にアメリカでロバース博士がABAを用いて自閉症児の療育に大きな結果をもたらしたことから、自閉症児への最も効果的な療育方法として注目を集め始めました。 現在、唯一エビデンスに基づく実績のある療育方法として、アメリカや カナダでは健康保険対象が認められるなど、自閉症療育のスタンダートとして広く普及しています。日本をはじめとした 多くの国々において、ABAの普及が期待されています。

ABOUT ME
長尾陽子, M.S.Ed., BCBA
米国認定応用行動分析士(Board Certified Behavior Analyst)。 アメリカで15年間にわたり、ABAを用いった早期集中療育、 高機能自閉症児療育、学校コンサルテーション、ABAセラピスト の育成、大学院研修生の指導、ソーシャルスキルグループの運営 など、幅広く手掛ける。
2000年 アメリカ、マサチューセッツ州 Bridgewater State College にて心理学専攻、学士号を取得
2005年 アメリカ、マサチューセッツ州 Simmons College にて行動分析学 (Behavior Education) を専攻、 修士号を取得
2005年 認定行動分析士(BCBA) 取得
2005-2006年 アメリカ、マサチューセッツ州、Horace Mann Educational AssociatesにてClinical Coordinatorとして勤務
2006-2020 アメリカ、ワシントン州、Northwest Behavioral Associates にてProgram Manager、その後 Small Group Intervention Program Coordinatorとして勤務
SERVICES
スペクトラムプロジェクトは、クライエントの方々を中心とし、ABAの原理に基づいたクオリティーの高いサービスを提供するのが目標 です。ABAを専門的なキャリアとして目指している方、療育事業所としてクオリティーの高いABA療育の提供を目指している方、または 自閉症児のお子様への直接セラピーやご家族の方々へのサポートなど、幅広く柔軟なサービスを皆様にお届け致します。